2月22日花だよりを更新しました。
花名 | 施設名 | 例年の見頃 | ご案内 | 2月22日現在 |
---|---|---|---|---|
不断桜 (フダンザクラ) |
実光院 | 11/中~ | 庭園の中央 | 咲いている(数少ない) |
妙蓮寺 | 11/下~2月 | 本堂の前 御会式桜とも呼ばれる | 見頃 | |
蝋梅 (ロウバイ) |
北野天満宮 | 1/中~ | 本殿の西側 | 見頃 |
府立植物園 | 1/上~ | 梅林の中(2ケ所) | 見頃過ぎ | |
京都御苑 | 1/中~ | 児童公園内に4・5本大きな木がある | 満開 | |
天龍寺 | 1/中~ | 百花園に数種あり | 見頃過ぎ | |
椿 | 等持院 | 1/下~2/上 | 樹齢400年の有楽椿 | 見頃 |
城南宮 | 12/下~3/下 | 境内全域に約30種・300本の椿 | 見頃 |
※前回の調査と内容が前後する場合は、お答えいただく方の判断によると思われますのでご了承ください。