10月15日(日) | 13時30分 | 時代祭宣状祭 |
---|---|---|
10月20日(金) | 9時 | 鳳輦(ほうれん)、神幸列祭具飾立 |
10月21日(土) | 10時 | 時代祭前日祭 |
10月22日(日) | 8時頃 | 神幸祭 |
10時頃 | 京都御所建礼門前行在所に到着 | |
10時30分 | 行在所祭(あんざいしょさい) | |
正午 | 時代行列出発 | |
16時 | 大極殿祭・還幸祭 | |
10月23日(月) | 10時 | 時代祭後日祭 |
(中世とは平安後期~桃山時代をいう)
京の職業集団ともいえる大原女・桂女に豪華な外出姿の淀君・白拍子姿の静御前など交通 | 平安神宮 | 地下鉄東西線「東山」駅、市バス5「岡崎公園 美術館・平安神宮前」 |
---|---|---|
京都御苑 | 地下鉄烏丸線「丸太町」駅 | |
※当日は交通規制が実施されます。市バスご利用の際はご注意ください。 |
お問合せ | 平安神宮 | 平安神宮 075-761-0221 |
---|
販売箇所 | |
---|---|
店頭販売 | ローソン・ミニストップ |
セブン-イレブン、サークルKサンクス、 ぴあ、ファミリーマート(発券手数料要) | |
JTB | |
近畿日本ツーリスト(一部店舗のぞく) | |
日本旅行 | |
京都市河原町三条観光情報コーナー | |
京都総合観光案内所「京なび」(JR京都駅2F) | |
インターネット販売 | 旅の発見ティー・ゲート(配送料要) http://kyoto.tabihatsu.jp/jidai/ |
チケ探(発券手数料要) ●京都御苑席 http://ticketan.net/detail/?js=T08000011&j=000000023 ●御池通席 http://ticketan.net/detail/?js=T08000011&j=000000024 ●平安神宮道席 http://ticketan.net/detail/?js=T08000011&j=000000025 | |
楽天チケット(発券手数料要) https://ticket.rakuten.co.jp/features/jidai/index.html |
販売箇所 |
---|
京都市観光協会HP https://www.kyokanko.or.jp/jidai/kanran.html |
京都市の多言語サイト KYOTO CITY OFFICIAL TRAVEL GUIDE http://kyoto.travel/en |
参観時間 | 月曜日・年末年始をのぞく 9時〜16時30分(受付終了16時) |
---|---|
料金 | 無料 |
交通・アクセス | 地下鉄烏丸線「丸太町」駅 |
お問い合わせ | (財)国民公園協会京都御苑 TEL 075(211)6364 |
一般参観日 | 年末、年始を除く毎週木・金・土曜日 葵祭(5/15)、時代祭(10/22) |
---|---|
参観時間 | 9時30分〜15時30分(閉門) |
料金 | 100円(消費税込み) |
交通・アクセス | 地下鉄烏丸線「丸太町」駅 |
お問い合わせ | (一財)国民公園協会京都御苑 TEL 075(211)6364 |