02/17
京都マラソン2019 【西京極総合運動公園をスタートし、平安神宮前にフィニッシュ】
02/16~03/17
京都文化力プロジェクト2016-2020
野外インスタレーション公募展 【旧京都府立総合資料館前庭】
02/10~02/24
匠と舞 【京都伝統産業ふれあい館】
02/09~02/24
京都伝統工芸大学校 第23回卒業・修了制作展/京の伝統工芸新人作品展 【京都伝統工芸館1・4・5・6階展示室】
02/07~03/19
重要文化財 旧三井家下鴨別邸「京の冬の旅」特別企画 【旧三井家下鴨別邸】
02/02~02/23
京都ぐるり 【】
01/22~03/03
第40回記念京都名流いけばな展 【JR京都駅 新幹線コンコース(改札内)】
01/18~03/17
韋駄天立像 特別公開 【御寺 泉涌寺 舎利殿】
01/17~03/17
京都謎解きミュージアム巡り「古き学び舎と封印の石」 【市内のミュージアム4館(漢字ミュージアム・京都芸術センター・京都国際マンガミュージアム・京都市学校歴史博物館)】
01/12~03/16
京都dddギャラリー第219回企画展
組版造形 白井敬尚 【京都dddギャラリー】
01/10~03/18
第53回「京の冬の旅」非公開文化財特別公開 【】
2018/12/17~2019/02/28
世界遺産 二条城の早春 【二条城】
2018/12/10~2019/03/09
保津川下り 冬期お座敷暖房船 【保津川】
2018/11/18~2019/03/16
【ぷらっと京さんぽ】朝さんぽ お寺で“朝ヨガ”&阿字観体験と東寺さんぽ 【東寺塔頭宝菩提院など】
2018/11/17~2019/03/17
【ぷらっと京さんぽ】京都で楽しく ノルディック・ウォーク♪ 【鴨川沿い・京都御苑】
2018/07/23~2019/03/17
京の「匠」ふれあい事業 ~京の職人さんによる実演~ 【西陣織会館 2階】
02/13~03/17
特集展示 雛まつりと人形
02/09~06/23
特別展「京都の飛鳥・白鳳寺院」
02/08~03/04
日本・スウェーデン外交樹立150周年記念 「長くつ下のピッピの世界展 ~リンドグレーンが描く北欧の暮らしと子どもたち~」
02/02~05/12
企画展 Songs -定家の書・芭蕉の句・夢二のうた-
01/30~03/17
日中平和友好条約締結40周年記念
特別企画 中国近代絵画の巨匠 斉白石
01/30~03/10
特集展示 初公開!天皇の即位図
01/19~05/21
織部の子・孫と流儀の門人たち
01/12~02/24
世紀末ウィーンのグラフィック デザイン そして生活の刷新にむけて
01/09~03/24
シリーズ展3 「仏教の思想と文化 インドから日本へ」
特集展示 仏教美術のいきものがたり
01/07~03/31
新春展 旅する茶道具 併)歳寒三友-新春を寿ぐ松竹梅-
01/05~05/06
絞り十四連作 古都三連山朝夕襖絵
2018/12/15~2019/03/24
企画展 京都の学校史をたどる ―中学校・高等学校編―
2018/12/15~2019/02/24
櫛・かんざしとおしゃれ展
2018/12/14~2019/03/10
新春展 樂歴代 変わる−時代・元号・歳・代−
2018/12/13~2019/06/03
企画展 京の塔をめぐる
2018/12/13~2019/03/17
漆軒と印象 明治生まれの堂本兄弟・うるしと日本画の競演
2018/11/24~2019/02/17
装剣金工の明治時代
2018/11/22~2019/04/02
ギガタウン・イン・テラタウン こうの史代の「漫符図譜」
2018/11/21~2019/05/13
不都合な真実展 併催「仏教と環境展」
2018/10/27~2019/02/22
外国の万華鏡作家大集合展
2018/10/27~2019/02/22
冬の万華鏡展
2018/10/13~2019/03/24
温故礼賛 百花繚乱 相国寺文化圏
2018/05/03~2019/02/28
草間彌生 永遠の南瓜展
02/17~03/03
ミュージカル『刀剣乱舞』 ~三百年の子守唄~
02/01~02/28
よしもと祇園花月 本公演 2月
02/01~02/27
ノンバーバルパフォーマンス 『ギア-GEAR-』
2018/12/04~2019/03/28
小澤征爾音楽塾展2019 第2部/ミュージックサロン