平成29年7月3日(月) 19:00~
[指揮]シュテファン・ザンデルリンク
ベートーヴェン:「エグモント」序曲、交響曲第5番 「運命」 ブラームス:交響曲第1番
平成29年7月15日(土)~16日(日) 14:30~ 「プレトーク」14:10頃~
[指揮]広上淳一(常任指揮者兼ミュージック・アドヴァイザー)
[ヴァイオリン]ピンカス・ズーカーマン
ブラームス:大学祝典序曲 ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ブラームス:交響曲第3番
平成29年7月29日(土) 14:00~
[マリンバ・ヴィブラフォン]神谷百子、西久保友広(読売日本交響楽団打楽器奏者)
ラヴェル(佐橋俊彦編):ボレロ セジョルネ:ヴィブラフォンとマリンバのための「ロザ」 アーレン(アストランド編):虹の彼方に
ほか
※交通の基本はJR京都駅を起点としています。(一部異なる場合があります)
※日時、内容、料金等は都合によって変更されることがあります。
土・日・祝の朝(10:30~) | 新喜劇公演 |
①12:30~ ②15:30~ ※土・日・祝、7月18日~は1日2回 ※他は1日1回 ①のみ ※7月12日貸切 | よしもと祇園花月 7月本公演 |
月・水・金・土・日・祝 ※メンテナンス休業あり 平日 14:00~、19:00~ 土・日・祝 12:00~、17:00~ | ノンバーバルパフォーマンス『ギア-GEAR-』 |
平成29年7月2日(日) 19:00~ | 特別公演 |
平成29年7月3日(月) 19:00~ | ハンブルク交響楽団/大ホール |
平成29年7月8日(土) 14:00~ | アスニーコンサート 京の若き俊英による 七夕コンサート |
平成29年7月8日(土) 11時 | 若手能京都公演 |
平成29年7月9日(日) 11:00~ | 夏の素謡と仕舞の会 |
平成29年7月13日(木) 19:30~ | New York Standards Quartet |
平成29年7月14日(金) 17時30分 | 京都能楽養成会 |
平成29年7月15日(土) 12時30分 | 片山定期能 |
平成29年7月15日(土)~16日(日) 14:30~ 「プレトーク」14:10頃~ | 京都市交響楽団 第614回 定期演奏会/大ホール |
平成29年7月15日(土)~16日(日) 10:00~17:00 | 金剛家 能面・能装束展観 -応仁の乱550年- |
平成29年7月19日(水) 19:00~ | 第336回 市民寄席/サウスホール |
平成29年7月22日(土) 11時 | 井上同門定期能 |
平成29年7月23日(日) 14:00~ | 連続講座 芸術は何処へ? 第7回 |
平成29年7月23日(日)~9月28日(木) | 劇団四季ミュージカル 『ノートルダムの鐘』 |
平成29年7月29日(土) 14:00~ | 子どものための“音楽のトビラ” 「マリンバの魔法」/アンサンブルホールムラタ |
平成29年7月29日(土) 13:00~ | 面白能楽館~日本能昔話~ |
平成29年7月30日(日) 12時 | 林定期能 |